fc2ブログ

お疲れ華ちゃん

7月1日。華ちゃんがたまごを生みました!


アキクサのたまごは初めてです♪

ベテランペアとしてうちに来た子達は全然気配なしなのに、巣引きはまだまだ先かなぁって思ってた若ペアがまさかの一番のり。

しかもルチノーが生まれる可能性のある待望のペアです♡

巣箱にも慣らしてなかったので迷ったけど、ダメもとで巣箱設置してみました。


初めて見る巣箱警戒中…

そりゃそーだわな。まぁ今回は巣箱見慣れてくれるだけでいいや。

と、思ってましたが、2日後には巣箱イン‼︎

でも次の日は巣箱の外。
1日入って1日出て、を数回繰り返したあと、本格的抱卵に突入。


巣箱に入れてもらえなくて退屈そうなルイくん。


ルイ「おーい、華ちゃん、たまご孵った?」


僕も入りたいなぁ。

7月18日。

あれ?ルイくんがいない。ついに巣箱に入れてもらえのかな*\(^o^)/*


と思ったら、いました、巣箱の下のこんな隅っこに。

なんだか不憫だな…(^_^;)

1個目が有精卵ならそろそろ孵るかな?とちょっとワクワクするも、華ちゃんのガードがかたすぎて巣箱の中の様子がさっぱりわかりません。

ま、1個目は無理かな、孵るとしたら巣箱の中で落ち着いてから生んだたまごかな?

でも雛の気配はまったくないまま…

きっと無精卵だな、と思うものの華ちゃんが諦めるまで待つしかありません。

いや、1回もういいよって巣箱開けたんですけどね、普段なら速攻逃げる華が抱卵したまま1歩も動かず私をじっと見つめて返してきました。

なのでやっぱり本人が諦めるまで待つことに。

8月7日。

本格抱卵しだしてから一度も姿を見せなかった華ちゃんがついに出てきました。


巣箱には綺麗にお花みたいな形に並んだたまごが5個。(写真はちょっと後に撮ったのでお花の形は崩れてました、残念)


華ちゃん、お疲れ様。初めてなのにほんとにほんとに頑張ったね。

いっぱい食べてゆっくり身体を休めてね。

いつかルイ&華の雛が見れるといいなぁ。

スポンサーサイト



猛禽…!?

先日アキクサを放鳥しようとケージに近寄ると…

ピンクのミミズクが∑(゚Д゚)

もっ、もんちゃん、何をどうやったらそんな頭になったの~?笑

必死に撮影するも、なかなか正面のいいショットが撮れず。


わけがわからずやや逃げ腰のもんちゃん。

「えへ。僕今まで羽角隠してたんだけど見つかっちゃった~」

しばらくしたら元通りアキクサインコに戻っておりました。

めでたしめでたし(?)

カップル成立?

アキクサのもんちゃん&ソフィ。

けっこう前からソフィが巣箱を覗いてはいたのですが、全く入る気配なし。
覗いてる時に背中押したい!と思ってしまうくらい覗くだけの期間が長く感じました。

が、先週ついに!中に入ったんです。

ひょこっと中から顔を覗かせる姿がたまらなく可愛い♡

一回入ってしまえばちょこちょこ入るようになったのですが、肝心のもんちゃんとの距離が縮まらない(._.)

それが昨日昼頃、突然、もんちゃんが初めてなにかポーズしだしました。

あっ、これが噂のアキクサ男子のポーズかな?

そしてなんと夕方求愛し始めたんです。おぉ~初めて歌うところ聞いたよ。

しかし肝心のソフィはというと、目をつぶって完全に寝ておりました(^◇^;)

でも、すごい進歩だね~。


そして寝る前にチラッと見ると、なんとソフィがもんちゃんの羽繕いをしてた∑(゚Д゚)
初めて見た!近づくと離れちゃったけど。

急接近な2人です(*´艸`)

プロフィール

もこちゃん

Author:もこちゃん
オカメ、サザナミ、コザクラ、セキセイ、アキクサ、モモイロ、クルマサカ、キンカチョウ、シュバシキンセイ、ボタンインコ、シロビタイムジオウムなどたくさんの鳥達と暮らしています。他にネザーランドドワーフ、ホーランドロップ、mix犬2頭。みんなめちゃ可愛いです。
気まぐれ更新ですがよろしくお願いします♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR