先月こんぱまるでいろいろ買い物しました。

ペレット、お気に入りが見つかるといいなぁ。
ももはオカメ達と同じ小粒のものを食べてますが、さくらは大きいのを足で持って食べる派なのでオウム用をいろいろ買いました。
今まではマズリを食べてたらしいんですが、仕方なく食べてる感じで…
まぁ何種類か食べれる方がなにかと安心だし。
今のところ、ナッツブレンドが気に入ってるのかな?まだいまいち好みがわかってません

とりあえずポイポイ落として…。
底網の下から汚れてない綺麗のを拾ってエサ入れに戻すとポリポリ食べ始めるさくら。
よく観察してもどれが好きなのか謎。
1日に3種類ほどあげてますが、やっぱりその日の気分みたいなのがあるのかなぁ?
最初気に入ってると思ってたやつが、今では何回拾ってもすぐ捨てて食べなかったりで。
さくらにはペレットもシードもあげてます。
マズリとシードの時はシード大好き、って感じだったんですが、ペレットをいろいろあげるようになってからは一目散にペレットを食べる事もあって、一概にシードのが好き、ってわけでもないんだなぁ。
ペレットを齧ってバラバラにしてるだけで食べてないんじゃないかと思う事もありますが(^^;;どうなんだろ、食べてるのかな?
シードも、ももはオカメ達と同じのを上手に食べますが、さくらは小さいのはご飯だと認識してないようです。
小さい子達と同じシードを入れてもソバの実、アサの実しか食べないので大型ブレンドを買いました。
最初の頃は真っ先に捨てていたカボチャの種も今では美味しそうに食べてます。
大好きなヒマワリを残してる時もあるし、なんだか謎なさくらです。
そろそろお試しペレットが無くなりそうなので何をメインに買おうか、と迷って。
たぶん、まあまあ好きなのはズプリームのナッツブレンドとベジーブレンド、pretty birdのナチュラルゴールド。
気が向けば齧るのはケイティ エグザクト ナチュラルベジー、ズプリーム アビアントレガーデングッドネス、ケイティ
エグザクト コンヴァージョン。
まったく食べないのはズプリーム アビアンブリーダー フルーツ、pretty birdのWeaning(これは最初は食べてたけど今は食べない)。
最初は食べなかった小粒ペレットのえとぴりかミニやズプリーム フルーツ(Sパラキート)も気が向けば食べるようになりました。
えとぴりかの大粒はは食べません。
みんなが同一サイズのペレットを食べてくれると助かるんだけどなぁ~、なんて思いつつ、今までうちになかった大きいペレットを買うのも楽しいです。
それと先日通販ショップでの買い物に素敵なおまけが付いてました。ハロウィンのプレゼントかな?

こういうの嬉しい。
試しにラウディブッシュのカリフォルニアブレンドミニってのをあげてみたら、もももさくらも美味しそうに食べました。
そういえば、ももがラウディブッシュのペレット食べると聞いてたので買ったやつ、まだ開けてなかったなぁ、と開けてみたら2羽とも食べました。カリフォルニアブレンドじゃなくても別に良かったのね(笑)
さくら、今ではマズリのペレットを入れるとすごい勢いで全部かき出すようになって…。やっぱり美味しくないんだろうか(ーー;)
最近ももも気に入らないごはんがあったら1個ずつくわえてケージの外に捨てるようになりました( ̄O ̄;)
そんなももですがpretty birdのナチュラルゴールドをあげてみたら、この顔♪

「美味しーい♡」
珍しく気に入ったんだと思ったのも束の間、3日後にはもう外に捨てるペレットに認定…(笑)
結局さくらにはズプリームのナッツブレンドとベジーブレンドを買いたしました。
でもこの中にも好き嫌いがあるのでなんだかもったいないなぁ~
ベジーブレンドの中では平べったいオレンジのやつだけがお気に入りです。

これ、お試しのやつより緑がどぎつくてびっくり。これを水に入れると水が真緑になってちょっと怖い


そんでその水に尻尾が浸かったらしく、緑になっちゃいました。底網をウロウロするのが好きだからただでさえ尻尾汚れてたのに、さらに緑になるなんて(*ノω<*)
ナッツブレンドの中では濃い茶色のやつだけがお気に入り。

ものすごく不経済。まんべんなく食べてよぉ~(*ノω<*)