エース&ソーダのはちまき
コザクラインコのエース&ソーダのはちまき(おでこ)の話です。

2015年3月25日、お迎え時の写真。
白っぽいほうがソーダ、黄色がエースです。
エースはこんな小さい時から頬の辺りに赤みがでています。

5月3日撮影。ソーダのおでこはまだほぼ白。エースの赤ほっぺの面積もそんなに広がっていません。

8月22日撮影。ソーダのおでこ、ほんのりオレンジです。対してエースはもう真っ赤なはちまきです。

11月6日撮影。
8月よりもオレンジっぽくなってるような??
このくらいのいろで落ち着くのかと思ってましたが。

昨日。11月16日撮影。
まだらな感じになってる!もう少し濃くなるんだねぇ 。

ヤカちゃん(右の黄色っぽい黄緑っぽい子)くらいのおでこになるのかな?
ちなみにヤカちゃんはソーダより一か月くらい(?)あとに生まれた子ですが、ソーダよりも早く濃いめのオレンジはちまきに落ち着いています。
前にも書いたけど、生まれた時からある程度色が出てる子や早くはちまきが出る子、ゆっくりはちまきが出る子は個体差なのかなぁ?
それとも身体の色によっては、はちまきがはっきりするスピードになんらかの作用があったりするのかなぁ?
なんて考えてもわからないけど、不思議で面白いですね~

2015年3月25日、お迎え時の写真。
白っぽいほうがソーダ、黄色がエースです。
エースはこんな小さい時から頬の辺りに赤みがでています。

5月3日撮影。ソーダのおでこはまだほぼ白。エースの赤ほっぺの面積もそんなに広がっていません。

8月22日撮影。ソーダのおでこ、ほんのりオレンジです。対してエースはもう真っ赤なはちまきです。

11月6日撮影。
8月よりもオレンジっぽくなってるような??
このくらいのいろで落ち着くのかと思ってましたが。

昨日。11月16日撮影。
まだらな感じになってる!もう少し濃くなるんだねぇ 。

ヤカちゃん(右の黄色っぽい黄緑っぽい子)くらいのおでこになるのかな?
ちなみにヤカちゃんはソーダより一か月くらい(?)あとに生まれた子ですが、ソーダよりも早く濃いめのオレンジはちまきに落ち着いています。
前にも書いたけど、生まれた時からある程度色が出てる子や早くはちまきが出る子、ゆっくりはちまきが出る子は個体差なのかなぁ?
それとも身体の色によっては、はちまきがはっきりするスピードになんらかの作用があったりするのかなぁ?
なんて考えてもわからないけど、不思議で面白いですね~
スポンサーサイト