fc2ブログ

ごめんね、しろたん

しろたん。

1月3日に息をひきとりました…

たった一ヶ月とちょっとしか生きてないのに。

うちに来なかったらよかったのかなぁ。

ごめんね、ごめんね、ごめんね…


年末年始は実家の手伝いがあるので大晦日の夕方、挿餌をあげて実家に向かいました。

まだまだ挿餌を欲しがるしろたんとれものすけを残して行くのは気がひけたんだけど、親にあれこれ言われるのが嫌で(しろたんの事は知ってるけどれものすけの事は知らないので。また飼ったの、って怒られるのです)大晦日までに挿餌を夕方1回にして様子を見てました。

大丈夫そうだったので置いて行きました。

仕事は大晦日夜中~5日まで。実家に泊まってたのですが、毎晩、餌&水かえとケージの敷紙交換に家に帰りました。

元旦の夜、家に帰って挿餌をあげる時、しろたんの様子になんだか違和感。

いつもものすごい食欲でスプーンですくうのも待ちきれず餌に顔突っ込んでしまうほどだったのに、あんまりがっついてこない。

結局いつもの量は食べたものの、いつもの3倍くらい時間がかかりました。

うーん。やっぱり置いて行くのは心配だな。

となると、れもも一緒に2羽、実家に連れて行きました。

2日。仕事と鳥たちの世話を終えて帰ると、子ども達が「しろたんめっちゃいっぱいごはん食べたよー!元気やで!」と。調子悪いのかと思ったのは気のせいだったのかな?良かったー

3日。仕事終わって家に向かう途中「しろたん死んじゃった」との子どもからのメールが。

昼頃、エサをあげようとプラケースの蓋をあけたら元気良く飛び出してきてプラケースの淵に止まったものの、ぽてんと転がり落ちたようです。すぐ抱っこしたら、「脚がピーンとなってもう立てない状態やった」と。エサは3口くらい食べたけど、そのまま息をひきとったそうです。

せめて子ども達が看取ってあげれてよかった。



しろたん、病気やったんかな?
それとも心筋梗塞的なもの?
挿餌を1回にしたから弱ったんかな?


しろたんを失った悲しみも大きいけど、べったり一緒にいたれものすけも心配です。

しろたんと仲良しだったれものすけ、しろたんの分まで元気に生きてね。

しろたん、お空で元気に飛び回ってるかな。

みんなを見守ってね。

ありがとう、しろたん。

大好きだよ。
スポンサーサイト



しろたん初飛行

昨日しろたんが初飛行しました(≧∇≦)



手のひらの上から20センチ先くらいまで飛んだ。飛んだと言っても羽ばたきながら緩やかに降りていった感じ。

今朝、また飛んだ。
今度は30センチくらいふわっと浮き上がる事が出来た。

ヒナの成長は早いなー

うちに来てからまだ1週間。

挿餌作ってもピィピィ鳴きながら検討違いの方向に走って行ってたしろたん。一昨日くらいから餌入れに寄ってきてピィピィ鳴くようになりました。

お腹いっぱいになったら速攻走り去って(笑)狭いところでまったりしてましたが。

なんと昨夜、走り去ったのになぜか戻ってきて、私のところでウトウト。



可愛い~っ

ちょっとなついてきたのかなー?
プロフィール

もこちゃん

Author:もこちゃん
オカメ、サザナミ、コザクラ、セキセイ、アキクサ、モモイロ、クルマサカ、キンカチョウ、シュバシキンセイ、ボタンインコ、シロビタイムジオウムなどたくさんの鳥達と暮らしています。他にネザーランドドワーフ、ホーランドロップ、mix犬2頭。みんなめちゃ可愛いです。
気まぐれ更新ですがよろしくお願いします♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR