fc2ブログ

かくれんぼモモ

昨日モモちゃん放鳥中ちょこっと目を離した隙に…
モモがいなくなりましたΣ(゚д゚lll)
と、言っても鳥部屋から出れない事はわかってるので、どこにいるのかなー?と名前を呼ぶと。

いた!
ケージの後ろ。
モモがこんなとこに行ったのは初めてです。
先日さくらがこの辺ウロウロしてたのでモモちゃんも行ってみたくなったのかな?
ひょこっと顔を出した姿がものすごく可愛かったので撮影できて良かった(^^)

よじ登るモモ。

モモ「えへ。上手に隠れてたでしょー♪」
スポンサーサイト



ももとさくらんぼ2015

ももちゃん、けっこう前から手渡しのものはほぼ何でも食べてくれるようになりましたp(^_^)q

先日今年初のさくらんぼをあげてみたら…


「えへへ。美味しいのもらったよ♡」


早速カジカジ。

美味しそうに食べてると思ったら、おもむろにエサ入れにポイっ∑(゚Д゚)

あれ?大好きやったのにな?

と、拾って渡してみました。


「もういらんから捨てたのにまた渡された…」


「うーん、しょうがない。もうちょっと食べよかな。」


「美味しーい!やっぱ美味しい、これ♡」

こんなに嬉しそうに食べてるのに

「えいやっ」今度はケージの外に捨てました∑(゚Д゚)

ももちゃん、さくらんぼ~!
またもや拾って渡す。

しつこい?(^^;;


でも食べてる~

自分で持つの面倒くさくなったのかなぁ?

さくらんぼ半分はきっと多いんだね、次回は1/4に切ってあげようっと。

それはそうと、ももちゃんちょっと太り気味では…

お腹まわりヤバイ気が(>_<)

ももはびっくりするくらい動かないもんね。
どうやって運動量増やそうかな(−_−;)

最近はケージから出る事もなく入り口付近でカキカキされて大満足です。

うーん、運動量…

ももちゃん引越し?

昨日ももとオカメ2羽を放鳥しながらちょっと水換えに台所に行った隙に、ももがオカメ小屋に侵入してました

このケージの住人はもことくるみですが、2羽ともまったりしてたのでももも放鳥しました(ももは基本的に私の側にいるし、バッサバッサ飛び回らん相手は怖くないし攻撃もしないので)。

ももちゃん滅多に飛びませんが、昨日は何かの拍子に飛んで、いつもは必ずラックの上に止まるんですが、昨日は初めてオカメ小屋の上に着地。

上から美味しそうなペレットが見えたのかなぁ。
もものご飯はペレットと少しのシード。たいていご飯入れたらいそいそとケージに戻るのに昨日は食べたそうにするも戻らず。それに普段はまずシードを美味しそうに食べてからペレットです。でもオカメ小屋ではペレットに一直線。シードがあるの気がつかなかったのかな?

ももは小柄だから465オカメでもまぁまぁいけるんじゃない?笑

なんかしらんけどものすごく気に入った模様。

「今日からもものおうちはここにするね!」


「いいでしょ?」


「ねぇ、いいよね?」


「ブランコはちょっと小さそうだけど…」

なんて言ってるうちに、お腹が空いたもこが迷いつつも入ってきました。

これはヤバイかもしれん、と、不穏な空気になったらいつでもももを止めれるようスタンバイ。


もこ「なんかでっかいのおる…」


もも「なんかちっちゃいの来た!早く追い出してよぉ~」

結局2羽とも威嚇する事もなくパニックになる事もなく、もこがささっとご飯食べて出て行ったので全然大丈夫でした。

しかし、全く出てくる気配のないもも。
止まり木を破壊し始めるし

今日はここで寝かすか?と考えるほど出てきませんでした。

仕方ないのでもこ&くるみには大部屋に入ってもらい…。

しばらくしたらケージから出てきましたが断固帰宅拒否。

最終的にはコザ雛にあげたフォーミュラの残りを見せたらすんなり自分のケージに戻りました(笑)

フォーミュラ大好物です。太っちゃうので滅多にあげませんが。

さくらもこっち見てたのでさくらにもフォーミュラを一口あげたら、つついてみたものの気持ち悪かったらしく、すっごいブルブルして飛び散らされました。
フォーミュラってみんな大好きなんだと思ってたけど嫌いな子もいるのね。


しかし超びびりん坊のももが見知らぬケージに入り込んでご飯食べるとは驚きでした~

やっぱり横網、移動しやすそうだったな。465オウムは足がかかるところが少ないのか、移動しにくそうなんだよね。それに入り口から自分で出れるけど、自分で入ることが出来ない。465オカメみたいに入り口が手前に開いて足場になる方がいいんかな~
かと言って35オウムは狭そうだしね。

うーん…

お仕事ももちゃん

毎日ブログ書きたいほどみんな可愛くてしょうがないのに、決断を下さないといけない事がいろいろあってふと気付くと半月も放置~

コザ雛~ズも順調すぎるやろっ、ってくらいスクスク成長してますが、今日はももの話。

遊ぼうと思ってもケージから出てこない日もあるんですが、先日も…


この状態でカキカキすること30分。出てこないのかなぁ、って思ってたらおもむろに出てきました。

ソファの前に止まり木を持って行って、またそこでカキカキタイム。

自分で羽繕いはじめたのでちょうど届いていた荷物の中身を確認しようと思ったら段ボールに興味津々で近付いてくるもも。1個目の荷物にペレットやおやつの試供品が入ってたから2個目にも入ってると思ったのかな?

小さい荷物だったし、怖がる様子もないので段ボールを膝の上に乗せたらすぐにお仕事が始まりました。


もう夢中です。


ちぎっては放り投げ、ちぎっては放り投げ。


段ボール内側から見るとこんな感じ。


カメラ目線♡

ひとしきりお仕事して(散らかして?笑)満足した後、探検へ。

「ちょっと出かけてきまーす♪」

前は私が立っただけで不安気にそわそわしてたももちゃんですが、少し離れて一人遊びもするようになりました。


「見て見て!こんなところまで来たよ!」

お~、初めてだね、少しずつ行動の範囲が広まってきたね(*^^*)


「襖かじっちゃおうかな~♪」


「あっ、見つかっちゃった?嘘だよ、かじりません、へへ」

それと、まえに足湯(足水?)してる姿が可愛い、って言ってたんですが、バッチリ写真撮れました。



もっふり、うっとり、気持ち良さそうです

思いがけない朝の放鳥

ここ2、3日ケージから出てこなかったももちゃん。

昨日の朝もケージ内でカキカキしてたら、なんと出てきましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

内心「家出るまであと40分しかないけどケージに戻せるかなぁ」と焦りましたが(たまに帰宅拒否するので)、ももに悟られてはいけないので平静を装って遊ぶ(笑)

あんなに怖がっていたプラネットに乗れるようになりました

真ん中の部分に乗せてみたんですが、真ん中は落ち着かないのか、すぐ登ります。

なんか嬉しそう

30分ほど遊んだ後(遊んだ、と言ってもほとんどカキカキタイムですが)、そっと両手ですくい上げて無事にケージに戻す事ができました。

いつもは持とうとするとガブガブしてくるんですが、昨日はちっとも怒らずでした。

お利口ももちゃんにパプリカのご褒美。

見るからに納得いかない表情です

「こんなんで誤魔化そうとおもっても騙されへんで!」
とでも思ってそうな感じ。

納得いかなさそうにしてる割にはガブガブ食べてましたけどね。

「まぁしゃーないな、これで許したるわ。早く仕事行っておいで」

ありがとう、ももちゃん(笑)
プロフィール

もこちゃん

Author:もこちゃん
オカメ、サザナミ、コザクラ、セキセイ、アキクサ、モモイロ、クルマサカ、キンカチョウ、シュバシキンセイ、ボタンインコ、シロビタイムジオウムなどたくさんの鳥達と暮らしています。他にネザーランドドワーフ、ホーランドロップ、mix犬2頭。みんなめちゃ可愛いです。
気まぐれ更新ですがよろしくお願いします♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR