しろたん
みんな1人餌に♪
10月末にお迎えした5羽のオカメ~ズ。
生後1ヶ月~2ヶ月の子達。

オカメは1人餌切り替えが難しい、とよく聞くのでかなりドキドキしておりましたが、先週、無事に全員1人餌になりました
そして、無事にみんな(夜も)大人ケージデビュー♪
先日記事にした大食いジョニィですが、あの2日後くらいに突然1人餌になった。
夜、普通にガツガツ挿餌食べたのに次の朝挿餌作っても寄ってこない。
ジョージョー言いながらガツガツ大人ご飯食べてる。
時間なかったので、ちょっと挿餌しようとしたら2口くらいしかいらないって。
その日、2回目の挿餌も欲しがらなかったので無し。夜だけあげようとしてもいらない、って。
体重落ちる事もなく、立派な体格のまま!3回の挿餌からいきなり1人餌へ。みんなこうだと安心なんだけどな~
5羽の中でお誕生日の早い2羽(兄弟)がかなり小柄で心配です。
その2羽の話はまた後日。
少しづつ体重増えますように!
生後1ヶ月~2ヶ月の子達。

オカメは1人餌切り替えが難しい、とよく聞くのでかなりドキドキしておりましたが、先週、無事に全員1人餌になりました

そして、無事にみんな(夜も)大人ケージデビュー♪
先日記事にした大食いジョニィですが、あの2日後くらいに突然1人餌になった。
夜、普通にガツガツ挿餌食べたのに次の朝挿餌作っても寄ってこない。
ジョージョー言いながらガツガツ大人ご飯食べてる。
時間なかったので、ちょっと挿餌しようとしたら2口くらいしかいらないって。
その日、2回目の挿餌も欲しがらなかったので無し。夜だけあげようとしてもいらない、って。
体重落ちる事もなく、立派な体格のまま!3回の挿餌からいきなり1人餌へ。みんなこうだと安心なんだけどな~
5羽の中でお誕生日の早い2羽(兄弟)がかなり小柄で心配です。
その2羽の話はまた後日。
少しづつ体重増えますように!
急に大人に…
先月末にお迎えしたオカメインコのジョニィ。

遠路はるばる連れて帰ってきたところ。かなり警戒の表情です。
この時生後一ヶ月。2、3日警戒してたけど、「餌をくれる人」って認識してくれたみたいで、顔見るとジョージョー鳴いて飛んできて餌をねだるようになりました。
すっかりうちに慣れたのか、食べる食べる、食べる…
ガツガツガツガツ。
多い時で20ccペロッとたいらげて(まぁ口の横からこぼれてるのでもうちょい少ないかな)、数分後にはまたジョージョー言ってくる
元親さんに相談したら、多すぎるんじゃないかなぁ、との事。でも、食欲旺盛な子は突然1人餌に切り替わる事もあるよ、って教えてもらいました。
昨日の朝、起こして挿餌用意したんだけど、ジョージョー言いながらガツガツ自分で餌食べてて私に寄ってこない…。結局2口くらいしか食べず。
2回目の挿餌もねだってこないので無し。夜はさすがに食べましたが、3ccくらい。
こりゃあ一気に1人餌になりそうな予感。

表情もすっかり柔らかくなりました。
でも餌もらいに寄ってくるだけでそれ以外は冷たい
ナデナデさせて欲しいなぁ~
ゆっくりでいいから懐いてね~!

遠路はるばる連れて帰ってきたところ。かなり警戒の表情です。
この時生後一ヶ月。2、3日警戒してたけど、「餌をくれる人」って認識してくれたみたいで、顔見るとジョージョー鳴いて飛んできて餌をねだるようになりました。
すっかりうちに慣れたのか、食べる食べる、食べる…
ガツガツガツガツ。
多い時で20ccペロッとたいらげて(まぁ口の横からこぼれてるのでもうちょい少ないかな)、数分後にはまたジョージョー言ってくる

元親さんに相談したら、多すぎるんじゃないかなぁ、との事。でも、食欲旺盛な子は突然1人餌に切り替わる事もあるよ、って教えてもらいました。
昨日の朝、起こして挿餌用意したんだけど、ジョージョー言いながらガツガツ自分で餌食べてて私に寄ってこない…。結局2口くらいしか食べず。
2回目の挿餌もねだってこないので無し。夜はさすがに食べましたが、3ccくらい。
こりゃあ一気に1人餌になりそうな予感。

表情もすっかり柔らかくなりました。
でも餌もらいに寄ってくるだけでそれ以外は冷たい

ナデナデさせて欲しいなぁ~
ゆっくりでいいから懐いてね~!
もこちゃん
はじめまして
はじめまして、8月末頃から鳥ブログを始めようと思っていたのですが、やっと始める事が出来ましたー。
慣れなくてお見苦しいところもたくさんあるかと思いますが、よろしくお願いします😊
最近どんどんお迎えしていつの間にか鳥さん18羽になりました。
現在オカメ10羽、サザナミ5羽、コザクラ2羽、セキセイ1羽と暮らしています。鳥に圧倒されて影が薄くなっていますが、ネザーランドドワーフもいます。
わが家の鳥達のなにげない記録を残していきつつ、愛情いっぱいに育てた鳥さんを快く私のもとへ送り出して下さった方達に成長を見て安心してもらえたら、と思っています。さらに鳥好きさんと繋がれたらいいなぁ。
つたないブログですが、気軽に訪れていただけると嬉しいです、よろしくお願いします✨
慣れなくてお見苦しいところもたくさんあるかと思いますが、よろしくお願いします😊
最近どんどんお迎えしていつの間にか鳥さん18羽になりました。
現在オカメ10羽、サザナミ5羽、コザクラ2羽、セキセイ1羽と暮らしています。鳥に圧倒されて影が薄くなっていますが、ネザーランドドワーフもいます。
わが家の鳥達のなにげない記録を残していきつつ、愛情いっぱいに育てた鳥さんを快く私のもとへ送り出して下さった方達に成長を見て安心してもらえたら、と思っています。さらに鳥好きさんと繋がれたらいいなぁ。
つたないブログですが、気軽に訪れていただけると嬉しいです、よろしくお願いします✨