fc2ブログ

力作‼バードテント

昨日、掃除しよっかな~と思ってケージに近づくと…
(掃除前やからちょっと汚いですがその辺は見なかった事に…)


なんじゃこりゃあ‼笑

新聞からちゃこが生えてる~⁉
しかも寝てるし。

よくよく見ると、おうちになってる。


声かけたら起きた。けど、相変わらずくつろいでいらっしゃる。


上から見た図。


横から見た図。

ルナと一緒のケージに入れれたらなぁ、と思ってまだキャリー生活のちゃこ

バードテント入れてた事もあって、テントがお気に入りだったんだけど、吊り下げるところを齧って切ってしまったので外してたんです。

そしたらまさかの自作。しかも力作。

すごいな、コザクラインコ。
発想がステキすぎる(笑)

めっちゃ感動しましたが、ごめん、ちゃこ。汚れてるので新聞取り替えたよ。

早くバードテント直すからもうちょい待ってね。
スポンサーサイト



まりもっちぃ

12月9日にお迎えしたサザナミインコ。


向かって右がお兄ちゃんのもっちぃ。
左が妹のまりも。

もっちぃはスパングルダークグリーン、まりもはダークグリーンだそうです。


お迎え直後、早速気になって寄ってきたハクとひまり。

また後日書きますが、実はこの時ハクはもっちぃに一目惚れだったようで(*´艸`)鳥の世界にも一目惚れってあるのねー!

それにしてもよく慣れてて何事にも動じない子達で良かった。


これはもっちぃ。ニギコロ練習なんかも初日からさせてくれました。

この2人、色が似てるから飛んできた時とっさにどっちかわからない





どっちの写真も右がもっちぃで左がまりも。比べるとすぐわかるんだけどね。

先住サザナミ達と徐々に慣らしていって、目が行き届く時は同じケージに入れてみたり。


小競り合いが始まるとすぐにケージわけてますが、今日はなんだか平和な7羽です

このまま同じケージで暮らしてくれるとありがたいんだけど、そう上手くいくわけないよねぇ~

オカメお迎え

クリスマスに年内最後のお迎えしました。

年内最後と言ってもあと5日しかないのにまだお迎えあったらびっくりやけど(^^;;

そして家にいる鳥さんの紹介もまだ追いついてないなぁ。

今回、先方様の都合でたまたま25日になったわけですが、なによりも素晴らしいクリスマスプレゼントって感じ

今回お迎えしたのは…


WFドミナントシルバー。
お目々がクリクリでヤバイほど可愛い♪

この子はたまたま予約にキャンセルがでたそうで、前にドミナントダブルの黒目ちゃんが欲しい!って言ってたうちにご縁が♪でもダブルかどうかは??らしい。プラチナ(すごく色の薄いシングル)かも??どちらなのかちょっと判別できない、との事でした。

どっちでもいいよ、この可愛さ(≧∇≦)

そしてもう1羽。


YFファロー。エメラルドもでてるかも?

残留が決まってたのに、うちにならいいよ、2羽で行く方がオカメ達も心強いだろうし、と譲っていただきました。

この子も超可愛い(*´艸`)

なんだけど…
2羽ともまだすごい緊張っぷりでして。

いままでお迎えした子達の中で1番緊張してるかも~
2羽でくっついて未だバリバリ警戒モード。

1人餌への切替が上手くいくか、こちらもまた緊張の日々です。

まずはオカメちゃんズの不安が早くなくなりますように。安心さえしてくれたら後はうまくいくと思うんだけど。

そして名前なににしよー

クリスマスパーティ

昨日、ぷっちぃさんにお誘いいただいてクリスマスパーティに参加させていただきました♪

はじめてお会いする方も3名いらしたので緊張しましたが、みなさんとても素敵な方達でした(^^)


まずは軽食タイム。

サンドイッチ、いろんな具が入っててめちゃめちゃ美味しかった(*´艸`)

ごちそうさまの後は放鳥タイム。

た~くさんの鳥さんがいるので放鳥も圧巻です。


手元にいるオカメちゃん、見えますか?お邪魔させてもらった瞬間から息子はこの子に一目惚れ。
この子と遊びたくて寄ってきたオカメちゃんからもひたすら守って(?)ました(笑)


キレイなシナモンパール。うちにいる同色の子と違う色合い。同じ色なのに、不思議~

しばらく遊んでデザートタイム。



ケーキ2台焼いて行きますっ!と言ったものの、気持ちは十二分にあるのですが世間様の3連休の激務でヘロヘロ~。

そんな母を見兼ねて(?)娘が1人で焼いて仕上げてくれました~

ありがとっ

少~しずつ広がって行く鳥友さんの輪。

リアルに鳥の話で盛り上がれる友人は身近にはいないので鳥友さんが増えるのは嬉しい限り♪

すごい人見知り&人付き合いが下手な私ですが、仲良くしてくださってありがとうございます

ぷっちぃさん、みなさん、素敵な一日を本当にありがとうございました♪( ´▽`)

ひまり

サザナミインコ、ルチノーのひまりです。女の子です。

ひまりはオカメインコのたらちゃんと同じおうちから同時にお迎えしました。

ひまりとたらは誕生日も一緒なのです。2013年7月4日生まれ。

ひまりはうちのサザナミの中でダントツのドジっ子。


そんなに下見てると落ちちゃうよ~っ。


まったり&もっふり。

飛んできて止まろうとする目標物に届かなかったり(これは今はもうなくなったけど)、肩や腕に乗ってて転がり落ちたりします。

(うちの)サザナミってかけ声かけて一斉に飛ぶんだけど、だいたいひまりだけみんなと違うところに飛んで行って止まったりして「あれ?あれ?みんなは?」ってなってます(*´艸`)

めっちゃどんくさいと見せかけて走るのは速いんですよ~

まるでゴキのようにさささサッと走ります。
かと思えば超スローリーに歩いてたり。サザナミってほんと面白い。


ニギコロ。

最近手や爪を本気噛みするのにハマってるようで、手にまとわりついてきては噛みます。ひまり、痛いよ

ハク

サザナミインコのハク。
クリームイノです。
遺伝的に女の子だそうです。

ハクは2013年7月14日生まれ。
8月5日、まだわたわたのヒナちゃんでうちに来ました。



おしりがぽってり、大きく見える。


ちっちゃくてもいっちょまえに毛づくろいするのです


サザナミインコ特有の行き倒れ。

寝てるだけだとわかっててもビビる。
何度息してるか確かめた事か(笑)


そんなハクも今じゃ立派なレディになりました♪

リリィ

オカメインコのリリィ。
WFルチノーの女の子です。

2013年5月生まれ。7月8日にうちに来ました。

もこちゃんのお嫁さん候補。この子は女の子とわかっててのお迎え。


初日、リリィは恐ろしく緊張してパニックになってました。
写真でも緊張のあまり顔つきが違います。


それでもその日のうちに手にきてくれるまで落ち着きました。

リリィは今でもけっこうクールです。
なんとなく1人でいるのが好きっぽい。
触られるのがあんまり好きじゃない。

甘えたい時は肩にのってきたりそばに寄ってきたり、カキカキして欲しそうな感じなのに触るとちょっと逃げる。飛んで行くほど逃げるわけじゃないけど。

この子はそういう性格なのかなぁ。

毛並みのせいか、なんとなく疲れて見えるリリィだったけど、先月あたりから突然美しくなった。

恋でもしたのかな?


可愛いリリィ。

可愛いのに、なぜか男の子にモテません

小さい時に親に冠羽をかじられたらしく、短いままです。
最近やっとちょこっと伸びてきたよー

ペティ

オカメインコのペティ。
ノーマルです。

今年の7月にわが家の一員になりました。(4日にお迎えしたんだけど、今思えば7月4日ってたらちゃんとひまりの誕生日だー!)

もこちゃんのお嫁さんが欲しいなぁ~、となんとなく立ち寄ったペットショップで一目惚れ。



超可愛いくりくりお目々で私の方に寄ってきて、ずーっとこっちを見てた。

プラケ越しに手を出してもまったく怖がる様子もなく、かといってガンガンアピールするわけでもなく、じっと見つめるつぶらな瞳に完全にやられました。

家についてからも、最初からベタベタ甘えん坊。

それまでオカメインコというのはものすごくクールだと思ってたので(だってもこちゃんは触れなかったし)、好きなだけ触れるなんて!

すっごいカルチャーショック(?)でした。


今でも甘ちゃんのペティ。

少しずつ顔が黄色くなってきたよ。

ペティは男の子でした~(笑)

れものすけ

12月初めにお迎えしたばかりのコザクラインコ。


↑お迎えした日の写真。
WFオーストラリアンシナモンの「れものすけ」です。

同じ種類でもっと黄色味の強い子を最初に見て気にいったんだけど、その子はすぐに里親さんが決まってしまい…

れものすけはその子の弟(妹?)です。羽がひらいてきたら白っぽくて、それがまた可愛くて♪

ヒナの成長はほんとにあっという間。

最初はあんまり食べなかったし、食べ方も下手だった。ガツガツ食べるようになってもぐわっと食いついてくちばしの両横からボタボタこぼしてました。

それが昨日あたりからこぼさず食べれるようになりました。

なんだかハンパない食欲の子です。

だってうちに来た段階ですでに先輩ちゃこよりも身体大きかった。

よく食べる子は安心だけど、食べすぎじゃないのー⁉って感じです(笑)

まっ、しっかり食べてしっかり身体作ってね!

セキセイ'S

しろたんと同時にお迎えしたセキセイ若鳥8羽。



一応名前付けたんだけど、なかなか覚えられない

セキセイは増やすつもりなかったけど、ひょんな事からお迎えする事になりました。

そらとしろたんも合わせればセキセイ10羽になりました。相性が合えば5ペアできるなぁ。
って、そんなにペアリングする気もないですが。

荒鳥と聞いていたので、放鳥できないかなぁ、と思ってたけど、先日放鳥してみました。



そんなに手を怖がらない子もいるなぁ。



今からでもなついてくれるといいなぁ。

色とりどりでキレイです(*^^*)
プロフィール

もこちゃん

Author:もこちゃん
オカメ、サザナミ、コザクラ、セキセイ、アキクサ、モモイロ、クルマサカ、キンカチョウ、シュバシキンセイ、ボタンインコ、シロビタイムジオウムなどたくさんの鳥達と暮らしています。他にネザーランドドワーフ、ホーランドロップ、mix犬2頭。みんなめちゃ可愛いです。
気まぐれ更新ですがよろしくお願いします♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR