犬、はじめました
自分でも思ってもみなかった展開に驚いております…(°_°)
なんと先月末、ゴールデンレトリバーが家族になりました。
頼まれて、吐きそうなぐらい悩んでお迎えを決めました。
子供の頃から憧れてたけど、飼う事はないと思ってた大型犬。シェパードが1番好きかも。あとグレートピレニーズとか。
でも飼いやすさから考えてゴールデンレトリバーは最適のパートナーだと思います。

幸いここは素晴らしい環境なので、散歩もしやすいし、放して遊ばせれるスペースもあります。自然の中を犬同士駆け回って、疲れたら池で泳いで…。幸せそうです。

名前はココ。1歳5ヶ月の女の子です。
ココと遊ぶ為に庭をドッグランにしようと、アコーディオンフェンスを2ヶ所に設置。
完璧‼︎って思ったのに、間をすり抜けて脱走( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
脱走といってもどっかに行っちゃうような子ではなく呼んだらすぐ戻ってくるんですけどね。
ただ、すぐ近くの仲良しワンちゃんの家に行きたいだけなんです。
そこのワンちゃんが散歩に行く気配を感じたら喜んで出ちゃう感じで、それ以外は出ません。
とはいえ、万が一何かあったら困るので、ネットを買ってきて張りました。

これで大丈夫‼︎と思ったら、弱い部分を見つけて出ちゃった(◞‸◟;)
出入りする為に門が左右に開かないといけないのでどうしても中央合わせ部分が弱い…
むむむ、どうしたもんかなぁ。
何か対策を考えなきゃ(>_<)
飼うかどうか悩んでる時に「飼いたいんなら飼ってもいいけど僕は一切世話しないから」と断言してた息子は最近では毎日ココと遊ぶようになりました。
逆に「犬?欲しい!世話しないけど、たまになら散歩に行ってもいい」と言ってた娘はノータッチ(^^;;まっ、高校生になってバイトも始めて忙しいから仕方ないね。
息子とココがサッカーして遊んでる姿がとっても微笑ましい。

大変なこともたくさんだけど、ココが来てくれて良かったな(^^)

どうでもいいんだけど、ココより息子の方が体重が重いのがなんとなく納得いかないなぁ(笑)
なんと先月末、ゴールデンレトリバーが家族になりました。
頼まれて、吐きそうなぐらい悩んでお迎えを決めました。
子供の頃から憧れてたけど、飼う事はないと思ってた大型犬。シェパードが1番好きかも。あとグレートピレニーズとか。
でも飼いやすさから考えてゴールデンレトリバーは最適のパートナーだと思います。

幸いここは素晴らしい環境なので、散歩もしやすいし、放して遊ばせれるスペースもあります。自然の中を犬同士駆け回って、疲れたら池で泳いで…。幸せそうです。

名前はココ。1歳5ヶ月の女の子です。
ココと遊ぶ為に庭をドッグランにしようと、アコーディオンフェンスを2ヶ所に設置。
完璧‼︎って思ったのに、間をすり抜けて脱走( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
脱走といってもどっかに行っちゃうような子ではなく呼んだらすぐ戻ってくるんですけどね。
ただ、すぐ近くの仲良しワンちゃんの家に行きたいだけなんです。
そこのワンちゃんが散歩に行く気配を感じたら喜んで出ちゃう感じで、それ以外は出ません。
とはいえ、万が一何かあったら困るので、ネットを買ってきて張りました。

これで大丈夫‼︎と思ったら、弱い部分を見つけて出ちゃった(◞‸◟;)
出入りする為に門が左右に開かないといけないのでどうしても中央合わせ部分が弱い…
むむむ、どうしたもんかなぁ。
何か対策を考えなきゃ(>_<)
飼うかどうか悩んでる時に「飼いたいんなら飼ってもいいけど僕は一切世話しないから」と断言してた息子は最近では毎日ココと遊ぶようになりました。
逆に「犬?欲しい!世話しないけど、たまになら散歩に行ってもいい」と言ってた娘はノータッチ(^^;;まっ、高校生になってバイトも始めて忙しいから仕方ないね。
息子とココがサッカーして遊んでる姿がとっても微笑ましい。

大変なこともたくさんだけど、ココが来てくれて良かったな(^^)

どうでもいいんだけど、ココより息子の方が体重が重いのがなんとなく納得いかないなぁ(笑)
スポンサーサイト